踊る、マルノウチ。つながる、ブレイキン。〜サイファーでつながる○と縁〜|KITTE丸の内 | JR・丸ノ内線 東京駅に直結したショッピングセンター「キッテ」
世界的ブレイクダンサー・AMI 選⼿とAYUMI 選⼿をはじめ
⽇本を代表する
ブレイクダンサーをゲストに、
今注⽬を集める「ブレイキン」の迫⼒のあるパフォーマンスで、
会場全体を熱く盛り上げます。
CONTENTSコンテンツ内容
常設ブースOPEN
ブレイキンイラストブース
【先着順】
ブレイキン漫画「THE BREAKING」を手掛けるイラストレーター青木伴さんによるイラストブースが登場。オリジナルのブレイキン漫画風似顔絵を無料でプレゼントします。
【受付時間】
会場で受付 ※先着14名様限定
ブレイキン顔ハメパネル
ブレイキンの技をしているような写真が撮影できる青木伴さんによるイラスト顔ハメパネルが登場。フォトスポットとしてご家族やご友人との記念撮影をお楽しみください。
川柳募集ブース
オープニングアクト
ブレイクダンスチーム
「FOUND NATION」
⽇本のブレイキンシーンの最前線を⾛るブレイクダンスチーム「FOUND NATION」がオープニングを飾ります。
エキシビジョンダンスバトル
ブレイクダンサー
AMI
ブレイクダンサー
AYUMI
AMI選⼿、AYUMI選⼿によるダンスバトル。世界で活躍するブレイクダンサーによる⼤迫⼒の⽣パフォーマンスをお楽しみください。
ストリート川柳
ブレイキンスペシャル
REAL AKIBA BOYZ
涼宮あつき
⽇本のストリートカルチャー情報を発信するWEBメディア「Represent(レペゼン)」とのコラボステージを開催。事前募集した“ブレイキン”にまつわる川柳から、ゲストが審査員として選考した優秀作品を発表します。
⾒事選ばれた優秀作品には豪華賞品を授与。またイベント当⽇は、会場内でもブレイキンにまつわる川柳を募集。当⽇集まった作品の中からも優秀作を選出します。オタク×ブレイクダンスで⼤⼈気の登録者数75 万⼈超えYouTuber「REAL AKIBA BOYZ」の涼宮あつきさんも審査員として参加。
スペシャルダンスショー
イベントゲストである⽇本を代表するブレイクダンサーたち全員で⽣パフォーマンスを披露します。
エンディング
休憩
ブレイキン体験会【先着順】※当日会場にて受付
ブレイクダンサー
AMI
ブレイクダンサー
AYUMI
AMI選⼿・AYUMI選⼿による未経験者向けの体験会を開催。世界で活躍するブレイクダンサーから直接レクチャーを受けられるチャンス。ぜひご参加ください。
【受付時間】
3⽉2⽇(⽇)12:00〜 @会場内で受付※先着20名様限定
【時間】
15:00〜15:40 ※時間は前後する可能性がありますのであらかじめご了承ください。
【対象】
未経験者を対象としたプログラムですが、どなたでも参加できます。
【注意事項】
□先着20名様に達した時点で受付終了となります。
□ズボンやスニーカーなど、動きやすい服装でご参加ください。
□アクセサリーなど⾝の回りのものは外してご参加ください。
□貴重品の管理は各⾃お願いします。
常設ブースCLOSE
GUESTゲスト
総合MC
お笑い芸人カミナリ竹内まなぶ(左) 石田たくみ(右)
竹内まなぶ、石田たくみからなるお笑いコンビ。いばらき大使・鉾田大使を務めている。主な出演作は、テレビ東京『おはスタ』、NHK Eテレ『ねこのめ美じゅつかん』『趣味の園芸 やさいの時間』、とちぎテレビ『カミナリのチャリ旅!』、中京テレビ『喫茶ソルセオ』『シネマBAR』、東海テレビ『START UP!!』、TOKYO MX『激闘!ラップ甲子園への道』など他多数。
スペシャルゲスト
ブレイクダンサーAMI
Good Foot Crewに所属するB-Girl。10歳の時に本格的にブレイキンを始め、日本を代表するブレイクダンサーのB-Boy Katsu Oneから学んだあと、B-Boy TaisukeとB-Boy Wataからも影響を受け、今でもこの3人をリスペクトし、インスピレーションの源としている。意識している彼女のスタイルは、ファウンデーション、フットワーク、バーン、パワームーブを組み合わせたスムーズなフローからも見て取れる。2018年には『Red Bull BC One World Final』優勝、2019年、2022年の『WDSF World breaking championship』優勝。2023年には『Red Bull BC One World Final』で2度目の優勝を勝ち取った。そして2024年の『Paris 2024 Olympic Games』で、ブレイキンが新競技として注目を集める中、初代女王に輝いた。
ブレイクダンサーAYUMI
「自分の殻を破る」をテーマに、ブレイクダンスという男性優位とされるシーンで女性の可能性を切り拓き続ける日本人B-Girl。カナダ留学を機にダンスを始め、ヨーロッパ、アメリカ、南米、アジアなど世界各地からジャッジやワークショップの依頼が絶えず、海外の大会でも好成績を収めている。普段はインターナショナルスクールでダンス講師を務めながら、現役ダンサーとして世界中のトップシーンに挑戦。2024年パリオリンピックのナショナルチーム「TEAM JAPAN」にも選出され、ストリートカルチャーとダンススポーツをつなぐ象徴的存在として、ダンスの楽しさと女性の活躍の可能性を広く伝え続けている。
オープニングアクト
ブレイクダンスチームFOUND NATION
2002年に結成。2008年にはブレイクダンスCREWの世界大会、「UK B-boy Championships」の日本大会を優勝し世界大会への切符を獲得。以降2008年、2010年、2011年、2012年、2016年と合計5回の日本大会優勝という異例を成し遂げている。2016年には「Freestyle session」のWorld Finalにて日本人CREW初の優勝を達成。更に同年、世界最強のSOLO BBOYを決める大会 「Red Bull BC One」にてメンバーのISSEIが若干19歳 にして日本人初の優勝者となり、名実共に世界一の BBOY CREWとなる。アンダーグラウンド、オーバーグラウンド共に評価が高い、いま注目のブレイクダンスチームである。
ストリート川柳ゲスト
登録者75万人超
YouTuber涼宮あつき(REAL AKIBA BOYZ)
オタクダンサーチーム「REAL AKIBA BOYZ」のセンター。老舗ブレイクダンスチーム「WASEDA BREAKERS」の一員としてもストリートダンスシーンで活躍する反面、アニソン×ダンスのシーンに大きな発展をもたらすイベント企画やプロデュースも担当。アニソンダンスシーンに居るものなら知らない人はいない、涼宮あつきの代表的なイベント「あきばっか~の」はNHK「ノーナレ」をはじめ、TV番組にも多数特集で取り上げられるなど、シーン内外から注目を集めている。
イラストブースゲスト
イラストレーター兼漫画家青木伴
イラストレーター兼漫画家2019年7月から活動を開始。ダイナミックな構図、アメコミ風のカラーリングを生かした“動きのある“絵柄が特徴。自身の経験を流用した“ブレイクダンスイラスト“自身の趣味を投影した“スニーカーイラスト“を軸に活動中!LINE漫画にて掲載されている世界初のブレイクダンスWEBTOON『THE BREAKING』にて作画を担当。また、スニーカー好きオリジナルキャラクターとして描く『あんよチャン!』はスニーカーイベントへの出演、スニーカー雑誌に掲載など、スニーカー界隈にて活躍中!
ストリート川柳応募概要
- 募集期間
- 2025年2月3日(月)15:00〜2月20日(木)23:59
- 応募方法
- 「Represent」の応募フォームから投稿
- 審査基準
- ユーモア、センス、韻を踏んでいる、風刺が効いている、マニアック、うまいこというな!希望が持てる!頑張れる!などの角度から総合的に判断
- 審査員
- 石田たくみさん(審査員長)・AMI選手・AYUMI選手・涼宮あつきさん・竹内まなぶさん
- 受賞カテゴリー
- AMI賞/AYUMI賞/涼宮あつき賞/たくみ賞/KITTE賞/まなぶ賞/敢闘賞※「まなぶ賞」のみ、イベント当日にイベント会場で集まった川柳より選出されます。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載画像は全てイメージです。