CONCEPT
仮囲いをキャンバスに表現されるアーティストの想い。
それは見る人それぞれに、あらゆるメッセージを届けます。
歓びや感動を与え、涙させることも、励ましや前を向く心の支えになることも。
そして、新しい刺激や発見を与え、人生を変える大きなきっかけになることも。
「アートという言葉のない手紙」をKITTEへ訪れる多くのお客様にお届けします。
仮囲いをキャンバスに表現されるアーティストの想い。
それは見る人それぞれに、あらゆるメッセージを届けます。
歓びや感動を与え、涙させることも、励ましや前を向く心の支えになることも。
そして、新しい刺激や発見を与え、人生を変える大きなきっかけになることも。
「アートという言葉のない手紙」をKITTEへ訪れる多くのお客様にお届けします。
第1弾
第2弾
動画クリエイター 庄子和玖
emi tanaji
設置場所:1F
KITTEの中には様々な店があり、
各々の需要と供給が成り立つ。
もし、誰かが1人で生きている様に見えても、
何かと必ず共存しながら存在している。
異なる存在達が共に生活をする事で生まれる
オリジナルな関係は
心に豊かさをもたらしてくれる。
この作品も、誰かのそんな存在になりたい。
emi tanajiエミ タナジ
PROFILE
大阪府生まれ。影絵師、歌手などの経歴を経て、
2015 年より東京都 阿佐ヶ谷を拠点として絵描きとしての活動を本格化。
現在、主に壁画師として全国各地に壁画を残す他 タイルアート、黒板アートなど飲食店向けの看板等も制作。
近年では、ウェディングや町興しなどの空間装飾プロデュースなども手掛ける。
https://www.instagram.com/emitanaji/
ELLYLAND
設置場所:2F
毎日の忙しさに追われたり不安なニュースなどを目にしますが、
まずはゆっくりしっかり自分のために休もうよという気持ちで描きました。
ELLYLANDエリーランド
PROFILE
誰にでもあるような日常をポップな色使いとくっきりとした黒のゆるい線で表現しています。
その絵の前後の物語を想像したくなるような一瞬を描いています。
個展やグループ展、デザイン提供など精力的に活動中。
クライアントワーク:8hotel, 雑誌Huming Birds, Green Stamps cafeなど
https://www.instagram.com/elllllyland/
YUJI ODA
設置場所:2F
自然と共存し発展する都市のイメージとして、
風に揺れる水と葉の様子を模様化して表現し、
KITTE施設内に日本的で自然を感じる絵を描きました。
水と葉を揺らす風の音は
そのまま作品タイトルになっています。
YUJI ODA小田 佑二
PROFILE
1981年東京都生まれ。
木版画の掘り出した線に影響され、いくつもの線や面の構成によって画面を構築し 描かれた線との対話を繰り返しながら、物質の持つフォルムを独自のフィルターを通し表現している。
雑誌・書籍、web、音楽、ファッションなどのアートワークを手がける他、ライブペイント、壁画など多方面で活動中。
https://camycyby.com/oda_yuji/
IORI KIKUCHI
設置場所:2F
KITTEに来てくださった「あなた」が
アートの前にいる「あなた」が
いつもの変わらない日常の中で
「小さなしあわせ」に気づけますように。
「あたらしさ」を発見できますように。
「今ここ」で出会えた「あなた」に、
アートという言葉のない手紙を。
想いを込めた花束で祝福を。
IORI KIKUCHI菊地 伊織
PROFILE
1998年東京都生まれ。湘南育ちのアーティスト。
幼い頃から巨匠クロードモネの作品に触れ、3歳から絵を描き始める。
高校時代パリにアート留学。2017年にNY州立大学Purchase校に進学。
2020年テンプル大学ジャパンにアート専攻で学士号取得。
2019年「TURNER AWARD 2018」で大賞を受賞。
シンガーソングライター、竹内アンナのツアーグッズデザインを担当。
グラフィックデザイナーのイエン・ライナムのアシスタントとしてデザイナーや翻訳家としても活躍。
GINGERやVERYなどファッション雑誌の挿絵を担当と、美大生の頃から、マルチに活躍の場を広げている。
https://www.instagram.com/kikuchiori/
Yohei Takahashi
※2022年3月21日を以て仮囲いが撤去となりましたので、現在はご覧いただけません。
設置場所:3F
KITTEの近所を散歩して発見したバラがモデルです。
特定の時期にしか鑑賞できない花という存在と、
期間限定の壁であるということに親和性を感じモチーフに選びました。
花は、贈りものとして昔から人々の中で親しまれてきたので、
Letterというテーマにも当てはまると思いました。
Yohei Takahashi髙橋 洋平
PROFILE
東京在住。タブローのほか、壁画やライブペインティングなど、
平面を中心に多彩な表現へと展開させている。
風に揺れる植物や動物、焚き木、さざなみなど、
形の定まらない動的なモチーフを定まらないままに、
近視眼的な構図で抽象美を残しながらみずみずしく写実する。
https://www.instagram.com/yoheight/
LUISE ONO
設置場所:4F
幼少期に集めてしまっていたお菓子のリボンやシール、
文房具に対する「可愛い」や「ワクワクする」想いを、
壁画を通して身体で感じてほしいと思い制作しました。
また、KITTEのロゴの色を織り交ぜることで、
前を通った方にKITTEという場所をより記憶に残してもらえたらという想いを込めました。
LUISE ONOオノ ルイーゼ
PROFILE
1989年生まれ。神奈川県平塚市出身。
“成長”をテーマに、植物の生い茂る様や波の流れ、自然界に溢れるエネルギーを有機的な線で表現している。
2010年、クラブイベントでのライブペイントにてキャリアをスタート。
現在は店舗内外への壁画や企業・行政とのコラボレーションを経て、壁画フェスティバルPOW!WOW!へ参加、
そしてららぽーと湘南平塚や高知蔦屋書店、清福寺への壁画等、現在は積極的に大型の壁画制作を行っている。
地元平塚市にて、婚姻届やナンバープレートのデザインを行う等、精力的に活動を続ける。
https://www.instagram.com/luiseono/
ETSUKO TAGUCHI
設置場所:4F
KITTEの大きな天井からは太陽の光。
太陽はパワー、虹は恵を表現しました。
太陽のパワーは沢山のエネルギーを産み出す。
虹は沢山のエネルギー
風、夜空、食物、雨、雲、お花、水、愛を表現しました。
光はどんな人にも平等に照らし、私たちの心と体に元気と癒しをくれます。
全てが循環して回って、愛のシェアをして生かされています。
ETSUKO TAGUCHIエツコ タグチ
PROFILE
湘南を拠点に活躍する水彩画家。
透明感のある水彩画で海やトロピカルの雰囲気を色彩豊かに描く。
個展展示や、コラボでオリジナルグッズデザインなど幅広く活動してます。
https://www.instagram.com/etsukotaguchi_art/