インターメディアテク
特別公開『幻人紀行 – ユウラシア蒐集録』
2023.06.27-2023.10.29
MODULE
インターメディアテク常設展示で公開中の古代史標本、特に西アジアの文物には、江上波夫教授(1906−2002)の収集資料が随所に含まれている。江上教授は、本学で東洋史学を修めた後、1930年代から海外調査を開始し、実に半世紀以上もの間、ユーラシア各地でフィールドワークと標本収集を繰りひろげた希代の古代史学者であった。成果の一部は日本列島の国家の起源がユーラシア大陸の騎馬民族にあるという騎馬民族征服王朝説の提唱や、戦後に隆盛した日本人による海外学術調査の礎を築いたことなどに結実し、文化勲章の授章(1991年)にもつながった。