インターメディアテク
特別公開『東大植物学と植物画 – 牧野富太郎と山田壽雄vol.4』
2023.04.25-2023.09.03
FIRST SIGHT (GUIMET ROOM)
本企画は、東京大学総合研究博物館所蔵資料から、東大植物学とその発展を支えた植物画制作の歩みを紹介するシリーズ展示の第4回となります。植物学者・牧野富太郎の代表的な仕事の一つで、東京帝国大学が刊行した出版物『大日本植物志』には、植物学者として自身で精密な植物画を描いた牧野が単独で手がけた図版のほかに、牧野と植物画家・山田壽雄との協同制作になる図版4点が掲載されています。今回は、『大日本植物志』第1巻第4集(1911年)より、牧野と山田の両名が図版の原画の作者として確認できる、第12・第13・第14図版(モクレイシ)および第15図版(オオヤマザクラ)をすべて公開します。