愛でる台所|中川政七商店のショップニュース|KITTE丸の内 | JR・丸ノ内線 東京駅に直結したショッピングセンター「キッテ」

生活雑貨・暮らしの道具

中川政七商店

[月-土]11:00-21:00 [日・祝]11:00-20:00(祝前日は~21:00)

※当面の間、営業時間を変更させていただきます。
営業時間一覧はこちら

03-3217-2010
4F

ショップニュース

掲載日:2023-03-30

愛でる台所

台所や食卓に心地よく溶け込み、出しておきたくなる収納道具やカトラリー。
日本の工芸で、一つひとつ手しごとでつくった道具は、大切に使えば一生付き合っていけるものばかり。
竹やガラス、陶器など、素材も形もさまざまながら、並べて出すと自然とまとまりが出るようなバランスを考えています。

飾って置きたくなるお気に入りを、店頭でぜひ見つけてください。
ご来店お待ちしております。

中川政七商店のショップページへ戻る

ショップニュース

2023-05-20

彩り豊かに、夏の食卓

暑い日だからこそおいしい、夏の味。 猛烈な暑さの中でもするりと喉を通る素麺は、夏の国民食です。他にも、素麺と一緒に楽しみたいうつわ、旬の夏野菜、キンと冷えた飲み物。どれもこの季節にしか味わえない贅沢。 そんな夏の食卓を愉しむ道具を、ご用意しました。 季節のギフトにも。 ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-05-13

高島ちぢみの服

夏の肌着の素材として愛されてきた高島ちぢみを使い、おうち着はもちろん、気軽な外出着としてもお使いいただける昨年、大変好評をいただいたウェアが2023年も入荷しました。 同じ高島ちぢみシリーズのボトムスと組み合わせていただくほか、他の洋服とも合わせやすい色柄を揃えています。 その他、ストールやレギンスなど涼やかなアイテムも入荷中です。ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-05-11

夏の布ぬのTシャツ 2023

その土地の歴史・風土・つくり手の工夫によって、 各地で生まれた、一つひとつ個性のある「日本の布ぬの」。 産地が長い時を重ねて育んだ生地の美しさを、Tシャツを入口に知って、好きになってほしい。 その想いで、布を胸元にあしらった「布ぬのTシャツ」ができました。 2023年の夏は ボーラレース・カットジャガード・会津木綿のディティールをお愉しみください。 ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-05-01

麻の夏布

きらめく日差しに目を細め、夏の訪れを感じる季節。 凛とした紺・朱・灰白を上下で組み合わせ、夏の装いを愉しめる色合いに。ゆったり涼やかに仕立てました。 細く繊細な糸で目を詰めて織り上げた麻の生地は、薄手で涼しく、上品な光沢感があります。乾きも早くかさばらないので、夏の旅のお供にもおすすめです。 ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-04-27

旅行やショッピングのおともに

これからどんどん紫外線が強くなる季節ですね。 旅行やショッピングのおともにも活躍するファッション小物はプレゼントにもおすすめです。 毎年好評のアームカバーやストール、彩りを添えるアクセサリーが入荷しております。 ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-04-14

香りを愉しむ

自然が生み出した香りを詰め込んだ「精油」は、身に纏う香りから、気分や環境を変える香り、さらにはお部屋を気持ちよく整える香りまで、日々の気分に合わせて、そのときの感覚にしっくりくる香りを愉しむことができます。 贈りものにもぴったり。 「日本の精油シリーズ」で、自然と共にある癒しの時間をおくりませんか? ご来店お待ちしております。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

2023-02-27

ジブリと中川政七商店

~3月1日(水)より販売~ 風土と人がつくるもの。 その価値を、次の世代に伝えるために。 日本の工芸をつくる中川政七商店と、スタジオジブリが手を取りました。 心ひかれる野花をつむ 手のひらにドングリをあつめる たからものを大切にする トトロの森に触れるような、きらきらとした気持ちと時間を中川政七商店でみつけてみてください。 ※ふきんのご購入はおひとり様10点まで、それ以外の商品はおひとり様3点までとなりますので、予めご了承ください。

続きを読む
see more

中川政七商店[4F]

中川政七商店のショップページへ戻る

KITTE10周年