Iwami-Ginzan Gungendo (fashion,sundries,ladies’ wear)|KITTE Marunouchi (for english)

fashion,sundries,ladies’ wear

Iwami-Ginzan Gungendo

Shop News

掲載日:2025-06-14

新入荷・ヤマノネ硝子のご案内

ヤマノネ硝子の一輪挿し、グラスが新しく入荷いたしました。 シンプルで美しく、毎日のくらしにひとつあるだけで嬉しくなるようなやさしいデザイン。 ガラスの原料は、10種類程を選定・調合しており、 窯、吹き型、金具等もご自身で手掛けられております。 ガラスを吹くだけではなく、作る過程も大切にされている作家様です。 <ヤマノネ硝子> 加藤岳と田中淳子によるガラス工房 2011年 晴耕社ガラス工房 荒川尚也氏に師事 2020年 独立  2022年 岡山県美作市に築炉 ヤマノネ硝子として活動

掲載日:2025-06-14

期間限定・石田製帽フェア

創業明治30年・岡山県笠岡市に工房を構える、石田製帽。 長く農作用麦わら帽子の製造に携わってきた帽子メーカーで、 シンプルかつ美しいフォルムを追求した帽子づくりをされております。 上質な素材と高い縫製技術でつくられた帽子。 かぶり心地がよく、いつものコーディネートをぐっと引き立ててくれます。 こちら店頭にて、6/30(月)まで開催中です。 なお、6/29(日)は法定点検に伴う全館休館日でございます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

掲載日:2025-04-07

藍染のクッションカバー

オリジナルの藍染クッションカバーが揃っております。 違う柄で揃えてもベースが藍染なので、どの組み合わせでもしっくりくるようなテキスタイルです。 お気に入りのカバーでお部屋のコーディネートを楽しんでみませんか。

掲載日:2025-02-06

安土草多さんのペンダントライトのご紹介です

石見銀山 群言堂丸の内店です。 只今店頭では『安土草多のペンダントライト』をご紹介しております。 天井から吊り下げた場合、下から見上げるガラスのゆらぎの美しさを感じ、 壁掛けやテーブルに設置すると、ガラスの光の流れをより楽しめます。 (コンセントでの使用を検討されている場合はシーリングアダプターをご用意いただければコンセントのあるお好きな場所で楽しむことが出来ます) 店頭で気になるライトは実際点灯してごらんいただけますので、お気軽にお声だけくださいませ。 作家 安土 草多(あづち そうた) 1979年岐阜県高山市生まれ 2001年父の下で宙吹きガラスを学ぶ 2002年高山に築窯 「何気なくそこに在る そんなモノが作れればと思いながら ただただつくり続ける毎日です・・・」 お問合わせはこちらまで 石見銀山 群言堂丸の内店 11:00-20:00 03-6206-3432

Work together

SHOP DETAIL

OPEN HOUR [全日]11:00-20:00
TEL 03-6206-3432
FLOOR

2F

MAIN ITEM fashion,sundries,ladies’ wear
TAX FREE TAX FREE